おーあみ避難所へいつも温かいご支援をいただきありがとうございます。
物資やAmazonギフトでご支援くださった方々の都道府県市区のアドレスとイニシャルを掲載させていただきます。
情報整理の都合上大変申し訳ありませんが、2015年3月からとさせていただいております。
☆ご支援頂いた皆様の一覧☆
これまでも多くのご支援をいただいておりましたが、お礼の報告ができずにいたという大変な失礼をお許しください。
本当に申し訳ありませんでした。
皆さまのご支援があって、継続した活動ができております。今後も応援していただけると嬉しく思います。
今回、掲載準備のために情報整理をしている中でいくつか困ったことがありまして、ご支援くださった皆さまにご協力いただきたいことがあります。
■ご連絡をいただきたいケース
掲載情報のアドレス欄が空欄になっているイニシャルがご自分と思われる方(団体、企業様の敬称は、御中としています。)
- Amazonからご支援いただく際に店舗によって当方が受け取る情報が異なるため、お名前やハンドルネームのみの情報を受け取る場合があり、ご連絡先がわからないケースがあります。
- 2015年2月までにご支援いただいた方についての情報整理を進めています。
宛先: oamigosien★gmail.com
(スパムメール防止のため★を@に書き換えてください。)
タイトル:【支援者情報の連絡】
担当者がメールを見落とさないように、ご協力をお願いします。
ご連絡いただきたい内容:
-
- お名前(フルネーム&読み方)
- 住所
- ご支援いただいた時期と内容(およそで結構です)
目的:HPでのご支援のお礼を掲載する他、グリーティングカードの送付のため
■今後ご支援いただく際のお願い
Amazonでの注文の場合、備考欄がないので、送付先の名前の所に、当方の名前と、差し支えなければご自身の名前と、両方を記載していただけると助かります。
メッセージ欄を利用してくださっても結構です!
物資を送ってくださる場合、店舗に注文する際に差し支えなければご自身の名前を必ずどこか(納品書や、宅配便伝票)に記載するように店舗に伝えていただきたいのです。
☆お手数をお掛けして、大変申し訳ありませんがご協力をよろしくお願いします。
おーあみ倉庫からご支援品を仕分けしてシェルターにフードや猫砂などを運んでいます。
ご支援下さる皆様がいて下さるので保護ねこや保護犬は元気で暮らせています。
ご支援くださるたくさんの方々、ご支援品を保管してくださるおーあみ倉庫の敬さん、ご支援品の整理や運搬をしてくださるボラの皆さん、がいるので、私たち達は里親さんが決まるまでシェルターで生活ができます。
これからも私たち保護ねこや保護犬へのご支援よろしくお願いします!
ご支援品はアマゾンほしい物リストで送られてきます。
問い合わせ先
oamigosien★gmail.com
(スパムメール防止のため★を@に書き換えてください。)
ご支援のお申し出、里親のご希望、ボランティアの参加など、お気軽にお問い合わせ下さい。
携帯メールの場合は上のアドレスを受信できるように設定して下さい。